出展のメリット
省エネ、再エネ、海洋開発、省資源の最新製品、技術が一堂に集う本展への出展は、
他業種への多面的なマーケティングや販路拡大に最適です。
出展者
- 省エネ機器・設備、エネルギーマネジメントシステム
- 熱源対策機器・設備
- エネルギーサービス、ソリューション
- 省エネコンサル、省エネ診断
- 脱炭素ソリューション
- 分散エネルギーシステム、蓄電池、DR・VPP
- 再生可能エネルギー技術、機器、設備、システム
- 海洋開発機器・計測・観測装置、オフショア資機材、コンサル
- 海洋ロボティクス(ROV、AUVなど)
- 海洋再エネ(洋上風力、波力など)
- 水処理・管理技術、計測機器、メンテナンス
など
商談内容
- 製品・サービス・ソリューションの受発注
- 製品・サービス・ソリューションの仕様、設計、導入相談
- 事業/業務提携
- 研究成果の社会実証・実装共同研究に関する相談
- サンプル依頼
- 見積、納期の依頼・相談
- 新規事業の共創
など
来場者
- 省エネ、脱炭素推進に課題をお持ちの法人のエネルギー需要家(工場、施設など)
- 分散エネルギー、マイクログリッドビジネスに参入検討されている事業者、団体
- 再生可能エネルギー導入、ビジネスの協業を検討中の事業者、団体
- 海洋開発に従事している研究機関、大学研究室、事業者、業界団体、マリンコンストラクター
- 海洋再エネプロジェクトに関わっている事業者、団体
- 海洋調査船、船舶事業者
- 水処理設備、プラント・工場などの設計技術、設備監理
- 新規事業や新製品・サービス開発を検討中の事業者、団体
- 自治体、地方公共団体
など
本展には省エネ推進、再エネ導入を検討している事業者・団体や、
海洋開発・海洋資源開発に関わっているプロフェッショナルが来場します。
決定権を持って来場される方も多く、新規顧客の開拓や販促が可能です。
省エネルギーセンター、再生可能エネルギー協議会が主催する
本展示会ならではの企画で、興味・関心の高い来場者に
適切なアプローチやコミュニケーションを図ることができます。
熱ソリューション
アワードコーナー
Site Visit(先端技術見学会)
専門セミナー