主催:
再生可能エネルギー協議会

再エネで実現する。
持続可能な社会へ。

20261/28[] - 30[]

東京ビッグサイト西・南ホール

第20回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム

持続可能な社会を目指す再生可能エネルギー展
太陽光、風力、バイオマス、水力、地熱・地中熱など、再生可能エネルギー導入を加速する、あらゆる製品、技術と出会える機会を創出する展示会です。

こんなはありませんか?

  • 新製品を発表したいが良い機会が見つからない
  • 効果的な販路拡大の方法に行き詰っている
  • 製品開発のパートナーを探したいが方法が分からない
  • 再エネ導入に関心を持っている
    幅広い業種、職種へアプローチしたい
  • 再エネ商材の広報、販促で壁にぶつかっている
イラスト

01 再エネ導入に関心を持つ事業者に的確にアプローチ

再エネ比率拡大に向けて、太陽光や風力、水力、地熱、バイオマスなどの普及拡大に期待が高まっています。当展には再生可能エネルギーの導入やビジネスの協業を検討中の事業者、団体が来場し、出会いたい人に的確にアプローチができます。

主な来場者
  • 法人のエネルギー需要家(工場、施設など)
  • 建設業
  • 再エネ事業者
  • 電力・ガス事業者

写真

02 注目集まる「再エネ」導入の提案機会として最適

近年、「太陽光」「風力」「水力」「バイオマス」「蓄電池」など「再エネ」に関するキーワードが来場者の関心を集めています。技術相談や設備の仕様説明、納入事例の紹介、見積依頼の相談など、直接「再エネ導入」に関する提案ができる機会です。

写真

03 実機、デモ展示による体験型提案

再エネ機器や設備の実機、デモ展示を出展ブースで実際にご覧いただきながら、その場で導入に関する製品仕様や利用方法の説明、見積・納期の相談といった販売促進ができます。

写真

04 再エネ開発のビジネスパートナー開拓

再生可能エネルギー開発にはさまざまなステークホルダーとの関わりが不可欠です。来場されるメーカーやエネルギー、建設、再エネ業界のスペシャリストに直接、ビジネスの協業に関する相談ができ、業界のネットワーク開拓の機会として最適です。

イラスト

申込方法

STEP01 資料請求

イラスト

まずは下記ボタン「出展資料を請求する」より資料請求ください。

STEP02 ヒアリング/ご提案

イラスト

出展予定の製品・技術、貴社について詳しくお聞かせください。適切なプランを提案させていただきます。

STEP03 出展申込

イラスト

お申込みにあたり、ご不明な点やご要望があればお気軽にご連絡ください。

SDGsゾーンなど出展申込受付中! 出展料金の確認、詳しい出展プランの確認は事務局へお問合せください

出展検討に必要な資料 』をお送りします!

サンプル画像
  • 業種/職種等の来場者分析データ
  • 展示会ハイライト
  • 来場者の関心動向
  • 来場者一覧(再エネ事業者、法人エネルギー需要家など)
  • 再生可能エネルギー世界展示会開催概要、出展要項など

無料 出展資料を請求する

資料請求する

TOP